【MELTRICK】Twits Roll: @MELTRICK

And You might wanna c my history of MELTRICK twits: (http://twilog.org/MELTRICK)

Thursday, November 22, 2012

Un): #DaytrotterJpnsTranslation:「METZ - debut session "誰もがメスドアップし出すまで。" ("Until Everyone's Messed Up.")」

A couple of... METZ pics 
@ MiddleEastUpstairs, Cambride MA - Wed, Nov 21st, 2012
w/ Pile + Speedy Ortiz.

Afterwards...the stage.

METZ in the dark low light.

More pictures, the show ipod videos, and my MELTRICK Live review coming up soon on my Eng weblo g - 1st Edit..
(*The URL has changed recently! For a plan moving on it to 2nd Edit soon. -->> http://meltrickenglog124-1st.blogspot.com/)


A beautifully insane head shaking video from their s/t record.
ヘッドシェイキングないかしたデビュー盤からのトラックのミュージックビデオ!

★METZ / "Wet Blanket"
(Official Video off the debut s/t record via Sub Pop USA.)


Buy the vinyl or Japanese Edition album!

Bundels from SubPop directly!














Or prefer Amazonings?


Japanese Edition in Japan.
(日本デビュー盤 @ アマゾン)

(*It comes with 2 bonus tracks? and Obi Japanese liner notes!)
(ボートラ2曲に、帯解説付き!?)


~~

MELTRICK intro in Eng:

&

MELTRICK intro in Jpns:

*up shortly!
(メルトリック・イントロ、カミングスーン!)


~~~


Copied and Pasted the article from official Daytrotter.com!:
(オリジナルデイトラッター英語記事のコピーアンドペイスト!:)

*Session Download & Original Article... 
on  Daytrotter.com from HERE!
*デイトラッターのオリジナル記事と音源ダウロードは、
こちらから


METZ debut session: 

Released on Nov 15th, 2012(2012年11月15日リリース)

Setlist:(セットリスト:)

  1. Welcome to Daytrotter from METZ
  2. "Dirty Shirt" (“ダーティ・シャツ”)
  3. "Wasted" (“ウェイスティッド”)
  4. "Headache"(“ヘッドエイク”)

All songs from the self-titled debut album from Sub Pop!
全曲、最新デビューアルバムより。

YouTube audios 
for a listen to get the record for you!:
ユーチューブ視聴(レコードをゲットしてね!):

"Dirty Shirt"

"Wasted Shirt"

and my favorite track "Headache"



METZ debut session:
"Not Until Everyone's Messed Up" 
Words by Sean Moeller, Illustration by Johnnie Cluney, Recording engineered by Mike Gentry. Japanese Translation by MELTRICK 
  What does a man do when he's got no clean clothing - the laundry piling up in the corner of the bedroom - and all he wants to do is chainsaw a running motorcycle in half? It's not a rhetorical question. There is an answer that can be arrived at without a whole helluva lot of consideration. That man - if he just can't find anything clean to wear or a chainsaw or a running motorcycle - probably just goes out and gets fucking hammered drunk and listens to Metz' self-titled new record. 
  It will quench that feeling as much as anything can. That man might even want to douse himself in gasoline, just for a little excitement, just in case someone decided to strike a match and let some craziness ensue. There's really no telling what all it might take for a man who has such inclinations to feel as if they've got what they needed out of the night. It might take going down in a blaze of flames to feel like it was memorable enough to be mentioned in the holiday card form letter. 
  Lead singer Alex Edkins, drummer Hayden Menzies and bassist Chris Slorach make up this power trio from Toronto and they skim all the creamy debauchery off the top of the churn, guzzling it themselves, flailing and working themselves into a steamy lather while doing so. These songs pound with ripping abandon and they run around like maniacs breaking every glass and bottle they can find until everyone's messed up.   
Metz Official Site (*bandcamp! some digital stuff there!) 
Sub Pop Records

--

メルトリックによる
メッツの日本語でのデビューデイトラッタセッション記事翻訳!:
(MELTRICK translation
METZ debut Daytrotter article in Japanese:)

"Until Everyone's Messed Up."
「誰もがメスドアップし出すまで。」

 汚れたままの身なりのときに一人の男がすることといえば ーー ベッドルームの側にランドリー行きの服でいっぱいなとき ーー グウィーングウィーン言わせてるチェーンソーしかないだろう。これはただのレトリカルな(修辞的な)クエッションってわけではない。それはきちんと答えがあって、ヘルヴァ(helluva = hell of a 阿呆みたい)な深読みは必要ない。そんな男ーー 彼にはそんな服たちを洗うものや、ましてやチェーンソーやグウィーングウィーンゆわせてるモーターサイコ(オートバイ)も見つけられないとして ーー にはきっと、ただ外に出てどっかのバーにでも酒を引っかけ酔っぱらって、このメッツ (METZ)のセルフタイトルのニュー・レコードを 聞くんだろうさ。
 それはもう何よりも酔いしれることができる代物だろうさ。その男にとっては、自身をガソリンに浸しきりたくなる程かもしれないし、それほどの一時の興奮剤で、万が一にもそこに誰かがそこにマッチでもストライキしたくなってクレイジーな事を起こしかねないもの、な程だ。そんな風な"癖" (傾向)の持ち主である一人の男が一夜を乗り切るのに必要なものを教えてやるのは、そう簡単ではない。それは送られてきた手紙のホリデイカードの中の文面でふいに発せられる印象深い"ぶっちゃけ"のように感じる程の、いわば炎の中の閃光に身を投じると言える様なことかもしれない。
  リードシンガーのアレックス・エドキンス (Alex Edkins)、ドラマーのヘイデン・メンジス (Hayden Menzies)にベーシストのクリス・スローチ (Chris Slorach)はそんなパワーあるトリオとしてトロントで組み、彼らはそんなクリーミーな酒浸った放蕩のミルク感の蓋をはがしてすくいあげて、自由奔放に暴飲して、暴れ回って、そうしてる合間にも自らを泡汗に浸したりするんだ。彼らの曲たちは素晴らしき自由奔放さを叩き砕き、そこに居る誰しもがメスドアップされるまで(*「狂い出す」くらいの意)狂乱で割れ散らかったグラスやボトルのまわりを走りまわる。

メッツ オフィシャルサイト  (*バンドキャンプ!) 
Sub Pop Records (*USサイト)



~~~~

"First of All" for the ending up this post, you just should head up to the METZ show sometime as soon as possible you can make it to wherever it happens they definitely run around the breaking beer bottles and ripping the abandon with their freak-up real punk sound (I would say "punk") in the dirty venue of your neighbor.

Thanx a lot,

Kennyy_MELTRICK

Edited on [Thu, Nov 22nd, 2012] 

~~~~~

【本日の/Today's BGM selection】
... also up soon!

Monday, July 30, 2012

New!【FREE SHITS or Not.】「Skrillex - the debut digital EP "My Name Is Skrillex." (今更ながら、スクリレックスのデビューEP追加っす。)」

MELTRICK Eng intro:


  I Know it's kinda stupidly late to present this, but I listened back to the very first debut digital EP for while for long. And rethink of this 2010-2012 latest dubstep grammy guy's debut. I indeed think it's almost latest rock music in the world now, and still think that not so bad be back to his debut.

And I also think he could somehow make one show at some sumer rock fest in Japan this year, but maybe he doesn't?


----


MELTRICK Jpn intro:


 今回、今更ながら世界のダブステップブームの中心的人物グラミー男、Skrillex(スクリレックス)のヴェリーファーストデビュー・デジタルEPを載せます。特に大した理由はないのですが、何となく今デビューEP取り上げてもいいのかなぁって(笑)おそらく彼は今年の夏フェスでの来日もなさそうですし。(ですよね??)

彼について詳しくは、激ロックさんでの特集なんかをご覧頂くとよろしいかと思います。元々はこちら畑の男だったのですから。(↓画像下のURLをクリックでリンキング。)

http://gekirock.com/news/2012/04/skrillex_1.php


~~~~


☆Skrillex(シュクリレックス)/ "My Name Is Skrillex" EP (2010)

↓Here the 6-tunes EP still for FREE or Donate!
↓それではこちらがその6曲入りEPのフリーダウンロード、かPaypalでのドネイト式です!





My favorite tracks from this EP is below. The reason why is because, he has put some interesting japanese girl phone call voices as a sounds effect and it's really impressive for me, as a japanase.
このEPからのオススメトラックは次の2曲。理由ってのも浅はかで、
というのもトラック中に彼は日本人の女の子の「もしもーし」という電話ボイスやらを散りばめて注入しているのが印象的で(笑)


★Skrillex / "With Your Friends"


&

★Skrillex / "Da Da Oliphant"



Enjoy the EP!!

thnx,

Kennyy/こぢけん
as MELTRICK


Edited on [(Mon) July/ 30th/ 2012]

~~


【本日のBGM selection】

Actually I may have seen a news on some music webmag...that Skrillex is/was gonna participate some track in Muse's next album?! That would be good, I think.
シュクリレックスがミューズの製作中のアルバムに参加するとかしないとかってニュースをその辺のウェブマグで観た気がします。良いと思いまーす!

I actually liked this 2004's third full length, because it was melodiously very..insistent. And this music video as well.
この楽曲収録の2004年のサードアルバム、実はすごく好きな作品でした。メロディーがねちっこくて。 このMVも。

 ★Muse / "Time is Running Out" (official MV)
off the third album "Absolution" (2004)



Thursday, July 26, 2012

Un): Some Old FREE SHITS from my MELTRICK blo gs. So Far.「"I really liked it. Cynical."(「ガッドダムイット!ソーグッド。」)」

MELTRICK intro in Eng:


  Hi there, I am renewing【FREE SHITS or not!!】section on the MELTRICK news/works web. Because it seems messed up, and wanted to make it more clear to view itself. So it's time to re-organizing now!!


  And this post is going to be re-introducing some old FREE SHITS from my both English and Japanese blo gs. Also I've decided to write announcing article for each item constantly. That would be more worked for you I hope. And I'm collecting the articles clearly on the new 【FREE SHITS or Not.】section! (Of couse so far stuff on the old 【Free Shits】would be re-articling too.)


my MELTRICK English blo g:

my MELTRICK Japanese old (1st.) blo g:
【MELT+TRICK=HEART】
*It has moved to 2nd though.

So if you have stuff you want me to review, listen, take, introduce on MELTRICK, please feel free to contact me anyhow anyway anytime.

Email: kennyy22meltrick [at] gmail.com 
Twits: @MELTRICK

also if you have any question, contact me or leave your comments on it!
Hopefully you still like them!! 

--

MELTRICK intro in Jpns:


 このMELTRICK news/worksのウェブページの【FREE SHITS or not!!】というフリーダウンロードを中心としたオススメを紹介するセクションのRenewingに伴い、投稿方法を変えて行く事に決めました。オススメアイテムを載せる際は毎回記事を細かに書いていき新しい【FREE SHITS or Not.】にまとめてゆく方式にいたします。 

ちなみにタイトルは特に意味はありません、いつものことながらあしからずも(笑)
"Cynical"とは ""

今回の上部、英語のイントロパートに英語/日本語のそれぞれのリンクを貼りましたが、以前はそのそれぞれのブロッグの片隅に、その時々に見つけて気にっていたフリーダウンロードスタッフを貼って埋め込んでおりました。が、そうしておくとウェブ全体が重くなってしまうので、このNews/Worksのウェブに特定にセクションを設けていたのですが、最近、そのフリーシッツページがメスドアップ (messed up)してしまいましたので、せっかくなのでこれまでそのセクションに溜めていたものを再度紹介しがてら整理して行く事にしましました。少しずつ(笑)

つきましては、メルトリックに「レビューして欲しい!」「とりあげて欲しい!」という音源や作品がございましたら、フリースタッフでなくてもぜひご一報ください!!

Email: kennyy22meltrick [at] gmail.com 
Twits: @MELTRICK
もしくは、コメントでもお気軽に!
それでは、その以前から紹介しておりましたフリースタッフです。


~~~


▽Some Old FREE SHITS on my MELTRICK blo gs.

*These used to be embedded music on my English and Japanese blo gs. Now it's moved here for re-organizing.
*このセクションは元々は英語と日本語ブロッグのフリースペースに埋め込まれてたフリー音源達を整理しただけです。


Uninhabitable Mansion / "4 free songs from UM"
(Free download Ep - 2009)
(アンインハビタブル・マンション)

A true indie rock special group from Brooklyn, NY. Mem of Clap Your Hands Say Yeah, Au Revoir Simone, Dirty On Purpose and Radical Dads!!
ブルックリンのスペシャルバンドで、現在はこの名前でインディレーベルと化した、クラップユアハンズセイヤー、オ・ルヴォ・シモーン、etc.のメンバーからなるスペシャルグループ。

↓Download from here:

Track list: TBA!
--

Dan Mangan / "Road Regret"
(off his sophomore Album "Nice, Nice, Very Nice" 2009)
(ダン・マンガン)
↓A Free Song! from Dan Mangan: (I saw him in Boston, in Aug2010)
★Dan Mangan / "Road Regret" (Unplugged on The BackStage Pass)

This band line up is same as when I saw him in Boston at a venue Great Scott in 2010.
このアンプラグドの映像は丁度私が初めてダンのライヴを観た2010年頃の映像で、再度のメンバーもその時と同メンバーです。が、この映像はちょっと本人疲れているのか、歌メロのキーがやや低い気がしますね。。

there's also the official music video, here!
この曲はリードなのでオフィシャルMVがあります

Oh by the way, 
I've translated this song's lyric by myself someday before, and that was here from!!
そういえば、
この楽曲のリリックを日本語訳詩させて頂いて、
何気にご好評頂いていたのを思い出しました!!

An Old Work: 独自訳詩/LyricTranslation 
「Road Movie is kinda regrettable memories: Dan Mangan "Road Regrets"」 
Edited on [(Sat) Aug/20th/2011] / Re-edited on [(Thu) Sep/15th/2011]
--


Exploding in Sound (records, V.A.) / "Future Legendary" 
(3rd EiS various artist free compilation Album - Aug2009)
(エクスプローディング・イン・サウンドのV.A.フリーコンピ / 「フューチャー・レジェンダリー」2009年8月リリース)

Esp. my friends band RIBS from Boston on the track M-3!  and one my favorite track is M-18 by Solar Powered Destroyer as well. This is the third installment compilation from EiS back in summer of 2009, when I first came to Boston and a time when I was hardly discovering music in Boston area from the internet. All 19 tracks.
EiSというMA州界隈の音楽ウェブログサイトの独自フリーダウンロード式コンピレーションの第三弾。僕の友人達でバークリー音楽院出身のメンバーからなるボストンのオルタネイティヴバンド・リヴス(RIBS)を目的に聴いていたコンピアルバム。聴きごたえ満載の全19曲。初めてボストンに降り立った頃にネットから必死こいてボストン周辺の音楽を探していたときに出会ったコンピにしてウェブサイト。

↓Download from their bandcamp for FREE! Or their description for each bands on the compilation at EiS!

One more compilation from EiS!!
もういっちょEiSよりご紹介!!

Exploding in Sound / "CIRCULATORY SYSTEM"
(4th EiS Free Compilation album - Nov2009)

This one is also their early year compilation. My purpose for this one was a Mass based spacy Hard Core band Constants, and a girl front alternative rock band Dirty Dishes.

↓Download from their bandcamp for FREE!!Or their description for each bands on the compilation at EiS!! 
--


☆Madi Diaz / "Let's Go" & "Time" (PLEDGE MUSIC.com)

These songs are finally on the proper record called "Plastic Moon," actually at that time they pledged for making the record itself and signed new label to press out. This "Let's Go" & "Time" is that time's free stuff.


↓Download from here!





~~~~~


And here's kinda special new free stuff for you today!
そして、もうひとつ新たに今日のお勧めフリースタッフを!

 ☆The Twilight Sad / "Acoustic EP"
(Free 8song digital EP - May2012)
(ザ・トワイライト・サッド/「アコースティック EP」2012年5月リリース)
↓Download here below/こちらのWedgetよりダウンロード!

  
The EP Track List:
  1. "I Became A Prostitute" 
  2. "Interrupted" 
  3. "Seven Years Of Letters" 
  4. "Suck"
  5. "That Birthday Present"
  6. "The Neighbours Can't Breathe"
  7. "The Wrong Car"
  8. "Throw Yourself Into The Water Again"
  TTS is an indie Scottish band from 2003. You can also see more the acoustic performance videos songs from this EP on their official weblog page here!
トワイライトサッドは2003年から活動している(現在は)3人組のインディーロックバンドです。このアコースティックEPからのセッション映像がオフィシャルウェブログからご覧になれれます

one video from the EP:
★The Twilight Sad / "The Birthday Present" (Acoustic)


hope you enjoy all!
thanx,

Kennyy/こぢけん
as MELTRICK

 Edited on [(Thu) July/ 26th/ 2012]


~~~


【本日の/Today's BGM playlist goes like this...】

I actually have a mind that I'm going to move to somewhere in Canada someday soon, isn't it awesome? how much I love canadian indies.
いつかカナダに住むことを最近は企んでいます。はい。

1). Tegan and Sara / "The Ocean" (Acoustic for WBEZ Music)

I have also translated this song (or even a whole set of the album from T+S) too.
TBP!!

--

Oh shit, I wish I could see them in the state of Maine!
メイン州で彼らを観れるなんて、最高だろうな!

2). Decemberist / "January Hymn" (live at Bull Moose in Maine)


--

3). Mice Parade / "Couches and Carpets" (official MV)
A taken from their release "What It Means To Be Left Handed" (2011?)

Mice Parade Couches and Carpets from FatCat Records on Vimeo.



Tuesday, June 26, 2012

ArticleTranslation/記事翻訳「midnight parade on "The Absent Trail of An Echo and My Future Plagued by Surrender." (ミッパレ on「残響も失せた過去と諦めに彩られた未来に」)」

MELTRICK Eng intro:

  Okay there. In English, it might be first time I am writing about one of my original hometown friends band called 'midnight parade' (midnightparade.jp) but I'm so glad finally that I got a chance to do that for them. Post rock, hard core, math rock etc etc influenced very hawk sounds (in my opinion), they've tried to make their own sounds effecting in a local town Niigata in Japan, where locates in opposite to west north from Tokyo. An epic band in this area. 

 

  One of guitar players such nice guy, takahashi-san from midnight parade messaged me about someone from oversea sent them an article of midnight parade in English, then offering me to translate it in Japanese correctly. Okay, I can do that. I'd love to do that very emotionally cause they're one of my best local bands anew in Japan. They spent so much busy times and massive times in 2011, and the end of the year two guys left the band. Several proper constant releases (you can even see and take a listen the discography on their website, bandcamp and the article about mp in English.) and some big own organizing shows in town, and even keep making new own music as well as keeping their personal lives. And early this year, they've reorganized more like reformed the band themselves with new players, such as a guitar player and a drummer. Especially the new drummer has also his own band called Sayonara Balk from the other area in Niigata


  That website, introducing underground Japanese music and the scenes very deeply and very particularly, is so hitting the musical truth, I think. I love it, thank you for writing midnight parade up on your website, Ryan! We really appreciate, and that's true if there was their distro in the us indeed. Especially because I haven't even gotten a copy of their 2nd demo ep "red light discor" while I'm in Boston... impossible. Paper craft rectangle envelop package cd cover jacket with the art should have been awesome too, they would make it by diy-ly for the first two released demos. (Okay, Takahashi-san has been working on the band personal distro system called "1020distro." We can possibly make the international distro over enough by very our own way soon together (within my MELTRICK).)


from the ep, and their master piece hit tune:

★midnight parade / "RED LIGHT DISCOR" (PV)



"The Absent Trail of an Echo and My Future Plagued by Surrender"

[Bandcamp] Midnight Parade - Various (2006-2011)
-- written by @Ryan [Thu/June/21st/2012]

Go to the Original Article Page here!




















From the article of "TATOAEMFPBS":

  Midnight Parade has definitely been making the rounds. They've released stuff on Say Hello to Never Records, Further Platonix, even showing up on the Love the Fate compilation. So, they've definitely been busy and all, but I have none of these and had never heard them before. So, on top of my normal pleasure at finding a Japanese band with uploaded songs on bandcamp, I finally get to hear a band that has been on all those distro pages for so long.


  The songs available on bandcamp are scattered, only one is off a release I could find available. Still, there's 3 studio tracks and 2 live tracks, and you can get a good sense of their sound. They have a bit of a Toe influence with the instrumentation, a little 3cm tour in some of the songs, and something else that I can't think of. Each song is plenty long and goes through lots of different moods before their epic endings. My favorite song of the three is 8cm先の憂鬱, which has a more aggressive tone than the others, and definitely reminds me of 3cm tour, or maybe Birth.


  Check them out, and get their releases if you can. Now I have to add them to my list of stuff to buy in those intermittent orders to Japanese distros. Man, wouldn't it be great if there was a distro in the US that was trying to bring over Japanese stuff...


  I have to say though, this video below, which was one made for the release of the unripe split, is so frickin' boring. These guys are just standing around, only playing their instruments. No emotion guys? Oh well, the music's good, so that's fine, I guess.

(*Free Downloads)

1). "8cm先の憂鬱" (fr. 1st demo cd-r ep)


2)."Sign of Discommunication" (fr. 2nd demo cd-r ep)


3). "Red Light Discor" (fr. 2nd demo cd-r ep)


4). "8cm先の憂鬱" (live on Oct 1st. 2011)


5). "Red Light Discor" (live on Oct 1st. 2011)

midnight parade 
official website (Japanese)

~~~~~~

MELTRICK Jpns intro:

  はい、毎度お読み頂いております日本語ビュアーの皆様、どかっと英語先行であいすません。初めてこちらのサイトにお越しの方は尚すみません。しかし、今回のオファーも素(もと)は海外、アメリカはシアトルからの記事でその翻訳です。そして御依頼主は僕自身のオリジナル地元である新潟の雄、ミッドナイトパレイド先輩のギタープレイヤー高橋さんからです。ポストロック/マスロック等の影響化・ジャンルで、ここまで明確にその方向を定め硬派に、しかも県外にも向けたきちんとしたスタンスのバンドが新潟にも居ることを、今やっと(というか今更、、)自信をもってアピール出来るときが来たなと、これを書いております。


  メルトリックの日本語ブロッグ1stの方では何度か楽曲やミッパレ(こちら、ミッドナイトパレイドの通称です)先輩については触れた事があったかと思いますが、こうしてきちんと書くのは初めてな気がします。バンド自身の詳細はオフィシャルウェブをご覧頂いたりするとして、今回ここでの僕の仕事は上記の通り、そのシアトルのサイトでの記事の翻訳。

つべこべ言わず、まず訳しますね。


---


"The Absent Trail Of An Echo And My Future Plagued By Surrender"
(「エコーがぼやけ途切れていく瞬間と玉砕でペストされた俺のミライ」
*かなり勝手な意訳ですが、笑 そのサイト名です。
サイト主にまだ尋ねていないので定かではないですが、
恐らくGauge Means Nothingという1997-2005年に活動していた東京のバンドの「残響も失せた過去と諦めに彩られた未来に」という作品から拝借してサイト名にされているのでは?
とネットを駆使したところ予測しております。

--- [Bandcamp] Midnight Parade - Various [2008-2011]
Thu, June 21, 2012 (2012年6月21日木曜)
Original article written (オリジナル記事) by @Ryan
Japanese translation (日本語翻訳) by @Kennyy_MELTRICK

  midnight paradeは確実に動き回り続けているのだろう。彼らは既にSay Hello To Never RecordsFurther Platonix、それにLove the Hate recordsのコンピレーションにまで顔を出しているのだから。そりゃあ、忙しくしていただろうしその音源達にすべてを注いでいただろうが、ただ俺はこれまでそのどの作品も手にしていなかったし聴けてすらいなかった。だから、Bandcamp(バンドキャンプ)でお目当てのジャパニーズバンドの音源を見つけられるのは何よりもの当たり前な喜びであり、そんな中で遂に長い間どのディストロページにもなかったバンドを聴く事ができるんだ。(*勝手な推測でですが、ここのラストセンテンスは原文のミス過何かで、"Never"がhas beenにかかったと仮定して訳しました。そうしないと前後のつじつまがあいませんでしたので。)


  彼らのバンドキャンプで聴ける楽曲郡は、僕が見つけた限り基本的に一作品から一曲だけだ。ただ、スタジオ録音のトラックが3曲に、ライヴテイクのトラックが2曲、そしてそれらのセンス高い彼らの音源をダウロードする事ができる。彼らの音、特に楽器隊からはほんの少しtoeの影響が垣間みれ、いくつかの曲ではもう少しだけ3cm tourの影響も感じ取れ、思いつかないけれど他の影響もいくつか感じ取れる。どの曲も潤沢にレンス長く(尺が長く)、叙情的なエンディングまでに畳み掛ける様に異なるムードの展開が用意されている。バンドキャンプで聴ける3曲のなかで俺のお気に入り曲は「8cm先の憂鬱」なのだが、この楽曲には他の曲以上にアグレッシヴなトーンが組み込まれており、やはり3cm tourか、またはBirthなんかを彷彿とさせる。


  とにかく曲を聴いてみて、もし音源を手に入れる事が出来るなら入手するべきだ。今や僕にとって彼らはネットで入手しうるジャパニーズディストロへの僕のオーダーリストに入ってしまっているわけだ。でもさあ、もっと日本の(アンダーグラウンドの)音源がアメリカ国内でも手軽に手に入るようなディストロがあればさぁ、、 (*MeatCubeミートキューブという、ドルで入手出来るディストロサイトへのリンクです。)

  そしてもう一つ特筆せねばならないのが、このビデオ(上載の"RED LIGHT DISCOR"のPV)についてだが、これは(沖縄の)unripeとのスプリットアルバムからの楽曲で、これに関してはホントにつまらないよね。メンバーはただ立ち回って、楽器演奏に集中しているだけで。ノーエモーションなの?でもまあ、この音楽はいいのだから、それでいいとも思うけれども。 


---

翻訳後記:

  この記事を書いたRyan(ライアン)なる人物は、先日僕が新潟に帰郷してきてミッパレ先輩方と一緒にライヴ観た、リリースツアーをしに来新(来県)してきてくれていたATATA先輩の海外レビューを書いてくれた男でもある。(そのATATA先輩に関するMELTRICK reviewも絶賛編集中です!まだ実は。というのも、先日アルバムtatatをメルトリビュコメンデイションに追加して、書き足りなかったもので。)彼のサイトはそういったサイトである。そういう、とは具体的に彼の居るシアトルから日本のアンダーグラウンドシーンをじっくり見つめてくれている、という意味です。僕自身もスペインの日本の音楽(特にアングラから昔の日本のルーツミュージックまでを扱う)サイトAkane_Indie等(このメルトリサイトの右手側のバナーにもリンクあり)でお仕事をさせて頂いているのですが、決して日本列島だけで完結してしまうだけのものではない、のが「音楽」であります。

ここからはだいぶ話しがズレたお話をひとつ。

  ライアンの文章はとても正直だと僕は思いました。彼が言う様に僕も経験上、日本の音楽は外からはとても手が伸ばしづらくかつ外に届きにくいと感じていますし、そもそもに音楽への愛情が伴っていないように感じる事が多いです。要するには配信やインターネットワールドで転がり出したからこそ現在は漸く「聴く事」すら簡単に可能になっていますが、そもそもでとても規制も厳しい世界のことですし、ライアンも言う様に、bandcampといったとても画期的なシステムが随分前から世界的には導入されて、これだけブロゴスフィアが蔓延(って言い方はとても失礼かつ自虐も混じりますが)にも関わらず、日本のアーティストは業界関係者も恐らく含めそこへの食いつきも遅く、例えば未だにマイスペースに頼ったりしています。それは悪い事ではないし、システムがそうで、島国ゆえの文化的なことであるだけで、システムを変えて乗っかり出して行くのにはいつだって日本は時間がかかるように思えるのはどんな分野でも同じことでしょう。ただ、求めている人間側の欲求が消える事はない以上供給する側よりそのされる側の探究心が勝り、本当に好きな人はどんどん好きなだけ好きな音楽を探し求めれ、(その狭い島国の)世の中の流れともしかしたらズレたりしながら遅れながらムーブメントとして成り立ったりする、傾向は00s以降はずっとある気がします。特に10sは。(とても言い方が上手くなくてすみません。。)

  話を基に戻すと、事前に「聴けもしない音楽(商品)」を冒険してまで高いお金を払い手にする、というのはもはやナンセンスであってその発想自体が難しい事な気がします。(実際、日本では通常3000円のアルバム作品はアメリカでは10ドル(7~800円)以下で新品で買えるのですから、手の出し易さの差異は明確です。)いっくら特典が多かったりでごまかしたり(これも非常に語弊になり易く、、恐れ入りますが)していても、実際のそのものの中身が購買者の意欲に適しともなっている事が確認出来なかったり、ライヴにも足を運ぶ事が出来ず現場でのその生の音楽を体感した上での実感を得られないまま、その流通に手を伸ばさなければいけない、というのは受けて側からしたらとてもデンジャラスな気もします。例えば、日本のみなさんが大好きな電化製品も、Amazonで買う前にきっと最寄りの量販店で現物を触って接客でディテールを受けてからボタンを押すであろうと思いますが、今この流れる時代の中にある音楽がまず(その上手な流し方を踏まえていないともともこもありませんが)流れてすら居ない場合、手に取る事はできないのでボタンを押すまでにも行き届かない。なので音がわからないので、高い交通費やライヴハウスのエントランスフィーを払ってまでの現場(ライヴ)へも足を運びづらい。ただ、プロモーションという言葉がどんな世界でもありある様に、(日本の音楽の世界でも作品からのリード曲の通例のミュージックビデオ(MV)がPV(promotion video)という規制大好きな日本らしい呼称となっているように、)やはりもし音を事前に流すにしろコントロールはされている必要はあります。

(だいぶ話は長くなってしまって申し訳ありませんがここまで書いた上で、)

  話はミッパレ先輩のライアンの記事に戻ります。ライアンはミッパレ先輩の自主音源も含めリリースされているものでbandcampから聴けてダウンロードできるのは各作品ごとから一曲からだけなので、「もしあなたがミッドナイトパレードの音源を手に出来るチャンスがあるのなら手にした方がいい」と示唆しております。音楽(というか芸術品/作品も)は生ものであることが多いですが、残る物でもあり嗜好品でもあります。どう残して行きたいか、どう残すためにまずは伝えて行くべきか、をリスナーに合わせたり制作/配信者に合わせたりしながら考えるべきだなとより一層思いました。日本語イントロ部でも記した様に、ミッパレ先輩は、新潟という北陸で、正直東京まで行くにも手間のかかる疎外なエリアで活動を続けているにも関わらず、地域を問わず、むしろ国内外も問わず様々なバンド/アーティストを県内に招きイベントを開催したりディストロで県内に県外、かつアンダーグラウンドでプロモーショナルな浸透がとても独自なスタンスである音楽を多く紹介し続けています。僕自身はその視点にいつも学ばさせて頂いておりました。

  そして僕は今、日本の作品を海外で(というか僕はボストンUS在住なのでそこから)どうディストロできるか策を練っております。最後になってしまいましたがディストロ (distro)とはディストリビューション (distribution)の略で意味としては「委託」ないしは「委託販売」となりますが、認識としては最早「自分たちの手で想った音楽を広め合う」という感覚に絶対的に近いと思います。僕も先輩方のその作法をずっとみていて、自分でも自分の想う様にその音楽の広め方を始めてみようと考えている次第です。そのコレボレーターの意味も予て、先輩ディストリビューターであるミッパレ・高橋さんが店主である新潟の「1020Distro」のバーナーをこのメルトリックのサイトの右手側に貼らせて頂いておりますので、ぜひご覧になってください。

  めずらしく、稚拙でまとまりに欠ける「マイ・オピニョン」なんかを披露してしまい恐縮致します。お読み頂いてありがとうございます。ご感想、ご意見等ありましたら、もちろんこちらのサイトにコメントでもEmail (popper22all.real.next@gmail.com)でもいつでもどんなことでもありがたくお受けしたいと思います。ただ、日本語twitterでのやりとりは最近はもう、とても気まぐれになってしまっているので、ご了承くださいませ。


最後に、PVではなくlive映像の方も。

(ライアンにもこの映像も観てもらいたいな。笑 連絡してみます。
たぶん観てるかもやけど。)

★midnight parade / "Red Light Discor"
(live "my past experience vol.4" at Golden Pigs Niigata, Jpn
- Feb/2nd/2011)



P.s.

英語の方では少し書きましたが、昨年2011年を様々な活動で駆け抜けたミッドナイトパレイドは、年末のメンバー脱退からの新メンバー加入再構築を経て、次なるリスタートライブが東京で2012年9月に決まりました。新メンバーのドラマーの方は同じく新潟、けれど縦長新潟の南の方のミッパレ先輩とも盟友のSayonara Balk(サヨナラ暴君)のドラマーの方が加入されたとアナウンスされました。とても楽しみですね。


thanks,

kennyy/こぢけん
as MELTRICK


Edited on [(Mon) June 25th, 2012]
Posted on [(Tue) June 26th, 2012]

〜〜〜

【本日の/Today's BGM selection】

my best dudes. friends of mine.
their 2011's excellent debut 10" ep.
友達のボストンバンドです。ってかバーナーがこのメルトリサイト右手に。
(実は今年前半に活動休止中、むしろそろそろ水面下活動明け目前。)
ヴァイナル購入はストレコさんにて
(僕のMELTRICKミックステープ付きだったりしますし。笑)

★Bodega Girls / "Operator" (free download)
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...