【MELTRICK】Twits Roll: @MELTRICK

And You might wanna c my history of MELTRICK twits: (http://twilog.org/MELTRICK)

Wednesday, October 12, 2011

Translation/独自翻訳:「GIVERS; 2nd @Daytrotter Session on Oct2011 "The Sweet Exhaustion Of Living. "(「生き抜くためのスウィートな倦怠感。」) 」

   Following my previous translation for the GIVERS of an old shit, I feel like I should do this new on time. And hope to see them in Boston soon. Oh but I'm not sure yet...

Here the old shit of mine:
Translation/独自翻訳: 
「GIVERS; Daytrotter Session on March2010 "General Feeling Of Seizing The Day, Go The Shining Faces. " 」
on [(Fri) Sep/16th/2011]


~~


前回のGIVERSのDaytrotter Debutセッションも翻訳しておりましたので、統一感の為に今回もイレギュラーなパターン訳しますねー。

前回のそのGIVERSのデビュットセッションのホンニャクは:
Translation/独自翻訳: 
「GIVERS; Daytrotter Session on March2010 "General Feeling Of Seizing The Day, Go The Shining Faces. " 」
on [(Fri) Sep/16th/2011]



困ったことにですね、
今月GIVERSを観に行く予定にしているのですが、予定が入り込んで来ている気がして、、。はてはて。。

ということで。まあ。。
ちょっと急遽だったので、いつになく中身のないイントロ文章ですがあしからずも。。
しっかし、今回は紅一点のTiffany嬢もイラストに居ますね(笑)

それでは、本編。

~~


GIVERS 2nd daytrotter session



"The Sweet Exhaustion Of Living" 

「生き抜く為のスウィートな倦怠感。」


Released on Oct 12, 2011

Words by Sean Moeller
Illustration by Johnnie Cluney
Recording engineered by Mike Gentry 

Japanese Translation by @Kennyy_MELTRICK


Tracklist : 
  1.  Welcome to Daytrotter (from GIVERS)
  2. "In My Eyes"
  3. "Words"
  4. "Atlantic" 
  5. *All songs from their debut full length album "In Light" (June 2011)//今回のセッション全曲は2011年6月オリジナルリリースのデビューフルアルバム「イン・ライト」に収録されている楽曲です。
      Click below to : 

      DOWNLOAD / Listen / Original Article Page on Daytrotter! 

      ダウンロード/視聴/オリジナル記事ページ

      *もしダウンロードの仕方がわからない方は、お気軽に尋ねください。
      基本的にはDaytrotterのページ右上の「Register」からEmail一つの入力からスタートの簡単登録/ダウンロードです。

      ★GIVERS / "Atlantic" (live at SXSW 2011)


      独自翻訳:
      1). ルイジアナ州(Louisiana)のギヴァーズ(GIVERS)のデビューフルレンスアルバム「イン・ライト」("In Light")に聴きいると思い起こすのは、春の頃合いで季節変わり目を考えなきゃならないけれど、考えないってこと。(青春なんてことをいっさい考えずに若気の至りってやつにひたることさ。)  我々が実際に思うことは、春になると活躍する如雨露(ジョーロ)やスプリンクラーのこと。長くて緑色したホースがヤードにある蛇口から伸びてきて、水圧でふくらみ、耕されたばかりの土地や乾涸びた芝地に水をやったり、飲料する為であったり、その水滴で輝く、あのホースの事。そして、土俵の小さなクレバス(Crevasse「地表の割れ目」)に新たに埋め込まれた可愛らしい種たちが、再びその場所で成長してその土俵に穴をあけて生まれてくるのを待っているときのことを思いおこすんだ。それは幾度となく繰り返す様な事ではないけれど、僕らが望むそうした全ての"もうしばらくすると生命を灯す"ような、僕らがアンダーグランドに種を蒔き、指や踵をクロスして(*幸運を祈るおまじない)してはそれら新しい生命達が一日の半分はきちんと太陽光を浴びてこの世界の温もりを感じる事のできる存在となっていく様子のことを思うんだよ。種達は種達でそんな時には、夜の静けさがまとう時間に起こる変化に興味を抱くんだ。種達が初めて息吹き出した時に抱く、それまで抱いた事もないような境地の中での感情にね。
      1). It's takes a trick and a half not to think about the springtime when listening to Louisiana's GIVERS' debut full-length album, "In Light." We tend to think about watering cans and the sprinkles that they bring. We think about the long, green hose running from the faucet at the side of the yard, packed with a powerful stream of water, ready to bathe some tilled earth or the blades of a begging lawn, ready for some drink and some reflection. We think about the seeds that were lovingly placed into the tiny little crevasses in the dirt, covered over and left down there in their incubating graves, waiting for their birthdays and a hole in their roofs. Without too much trying, we consider all of those soon-to-be-living things that we place underground, keeping our fingers and toes crossed that they'll find their way up to the sun that they aren't aware exists, but they can feel the warmth from it for half of every day. Those seeds then have to wonder about the change that takes places during the overnight hours, when it gets so chilly. They must be so curious, when they first begin to sprout and have more feeling in their extremities than they ever have before.

      2). ギヴァーズはそうした土地に宿された種達が抱く感情を僕らにも抱かせてくれる。彼らは僕らにそんな種達が大地に宿されたときに抱えている運命を感じさせてくれる。それは種達に何かが起こったわけではなく、もうそんな土からは出てきちんとした果実や穀物や野菜として収穫されるんときがきたんだよ、という時間が教えてくれるようなとても基礎的なことを意識させる為のことである。それは人にも言える事である。そんな目には見えない運命で誰もが知り得ないA地点からB地点へんのことで、それでもほとんどの人々が幾分すばやくC地点からZ地点までの事をごちゃ混ぜにこなしたり時々見落としたりもしながら、僕らの埠頭や本当の到達地点へと突き動かされていく。多くの成長過程があり、多くの学習があり、多くの失敗があり、多くの浮き沈みや挫折があり、多くの発見があり、それらは誰も到達した事がない場所にたどり着く前には誰しもに必ず訪れて、それを経て一端の認められたフルーツとなる。
      2). GIVERS makes us feel like those planted seeds must start feeling. They make us feel the faith that those seeds were placed into the ground with. There's nothing that can be done for any of those seeds, but to give them the very basic things that time has taught us they will need to poke themselves out of the soil and amount to anything that can be recognized as fruit, or grain or vegetable. It's the same thing with people. It's that blind faith that anyone knows what they're doing to get from Point A to Point B, with most of us learning rather quickly that points C-through-Z are all mixed up and often fall there in-between our shoving off pier and our true destination. There's a lot of growing, a lot of reading, a lot of failing, a lot of drowning and suffocating, a lot of seeking that has to come before anyone ever gets to a place where they feel that they're amounting to anything that could bear any figurative fruit.

      3). ギヴァーズの音楽は、そんなよりタフな筋力をも求められるほどの場所へとたどり着く為に内側から絞り出されるきついパルプでできた生命の血のようである。「その日を摘め」(CARPE DIEM カルペ・ディエム)と、ティファニー・レムソン(Tiffany Lamson)、テイラー・ガーリスコ(Tayler Guarisco)、カーバイ・キャンプベル(Kirby Campbell)、ジョシュ・リブランク(Josh LeBlanc)、キック・スティファン(Kick Stephan)の五人が何度も何度もタトゥーを彫り、この9文字を強調しかねないような文字で、さらにそのフレーズの意味を自分たちがあるが為に反芻させてはアレンジし、その為に日々その原動力のもとこなすことへと意味をすり替えていくかのようである。 ーー それがこフレーズをフルに具現化するということだね。その全てはアルバム「イン・ライト」で聞く事ができるが、それは倦怠感を振り払い起き上がりただ立ち向かって行く必要がある、ということである。そしてそれって、彼がが生き残ってゆき、ガッダム!(Goddamn!)ってものごとを乗り越えていくかぎりは必要不可欠な、柔軟性を得る為に行う足節のストレッチみたいなもので。同時に「リヴ、ガッダムイット!」("Live, goddamn it," 「生き残ってやるんだよ!」)と言わんばかりで、結局それは自分自身へと向けられるものであって原点回帰となりその先へ向かうためであったり、笑顔や最もピュアである、人の手によって生み出される倦怠感へと残っていくのである。
      3). GIVERS music is full of that life blood, of that heavy pulp that comes from the wringing out of the insides, of getting into those spaces where the muscles are tougher. It bellows CARPE DIEM, as if Tiffany Lamson, Taylor Guarisco, Kirby Campbell, Josh LeBlanc and Kick Stephan were are tattooed with the word over and over, forced to look at those nine letters, arranged as they are, and ruminate about the meaning of the phrase and what they're doing about it on a daily basis - the full embodiment of the phrase. You can hear it all over "In Light," that need to wake up, shake out the lethargy and just get to it. It's about stretching the limbs out as far as they can possibly go and living, goddamn it. Lamson and Guarisco sing, at one point on the record, "Don't get stuck in the meantime/There's no such thing as the meantime." It all means the same thing. It may as well just say, "Live, goddamn it," and it may as well double back on itself and trail off, out and to the distance, the gleaming of a smile and the purest of manmade exhaustions left behind.

      GIVERS official own site: (http://giversmusic.com/)


      なんかコンクリュージョン、納得いってませんが。はい。

      でも、 thnx,

      Kennyy
      as MELTRICK


       Edited on [(Wed) Oct/12th/2011]




      〜〜




      【本日の/Today's BGM selection】


      ★Chikita Violenta (fr. Spain) / "Tired" (unofficial MV)





      --



      ★湯川詩音 (Shione Yukawa) /  "Don't Worry, Be Happy" 
      (from her cover album "Sweet Children, O'Mine")






      --


      ★These United States / "What Lasts" (live at KEXP)


      No comments:

      Post a Comment

      Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...